» 2010 » 2月 » 13のブログ記事

今日は構造用合板が貼られていました。
嫁さんと午後の休憩時に差し入れを持って見学に。
今日来られていた大工さん4人には、嫁さんからバレンタインチョコが渡されました。
大工さんには、すっごく喜んでもらえた・・・と思います。
大工さんが休憩している間に、1階をウロウロさせてもらい、図面上では広さがイマイチ掴みづらい、玄関・納戸・家事室・脱衣室の広さチェック。
どこも、だいたい僕の想像通りで、ちょっと狭いかな?
とちょっとだけ心配だった家事室と脱衣室も、十分な広さ。
ついでに、家の裏の物干しスペースの広さもチェック。
ここは、家事室から出た所にあるスペースですが、
図面上でも奥行きが60cmくらいしかなく、狭いかなぁ?といちばん心配でしたが、なんとか今のアパートと同じくらいの奥行きがありそうでした。
嫁さんも、今の広さが確保できればOKとのことで、なんとか合格。

それよりまえ・・・午前中に一度顔を出し、工務店の社長と現場で打合せました。
うちは、eo光でインターネット・電話・テレビを全部入れる予定なのですが、そのためのONUと分配器をどこに置くか、の相談。
社長曰く、
「だいたい普通はユニットバスの天井の上に分配器なんかを置くんですよ」
とのことでしたが、そんな所に置きたくない僕は、違う場所を提案。
2階のローカに奥行き45cmほど凹んだスペースがあり、そこに手洗いと棚を作るのですが、その棚の最上段にネットの設備、ルーターとか共有HDDを置くつもりで、
その真上の天井裏にONUと分配器を置いたらどうか?と提案しました。
そこなら、ちょうど小屋裏収納の壁の向こう側なので、
壁に点検口を開けてもらえば小屋裏からアクセスできるし、
西側の道路からファイバを引き込んでも素直に通せるし、
将来もし光テレビがイヤになってアンテナを立てるにしても、分配器まで配線が楽だし。
社長は、いちおう納得されてましたが・・・。
設計士さんには言ってないし、電気屋の都合もあるだろうし、そこになるかどうかは、未定。とりあえず、月末にeo光の現地調査があるので、その時点で決めることにしました。

ぷろふぃーる

Katsumi
 高松に生まれ育ち、今は神戸に生息。
 休日はヨットに乗って遊ぶがけっして金持ちではないフツーのサラリーマン。

GEN
 嫁さんにして、エレクトーン奏者。


家づくりブログ紹介サイト 建築日記Plus

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Ads