ダイニングスペースの奥、3.5畳ほどの空間がキッチンです。
システムキッチンのユニットは、パナソニックのリビングステーション S-class。
壁付けI型2550mmのスタンダードグレードです。
リビングステーションのS-classを選ぶのなら、スタンダードグレードにする方が絶対にいいです。引出の奥行きが425mmになって、ソフトクロージング機能がつきます。
色は、嫁さんの趣味でボルドーをセレクト。
シンクはスクマレスシンクのクリアSタイプ、サラサラシャワーの混合水栓に浄水器をつけました。食洗機は据置型を買うのでつけずに、レンジフードを一番いいさっとれるフードにしてあります。

うちはガス派なので、コンロはガスコンロにしました。
大阪ガスのclass S プレミア、110-H820型 (ハーマン製)です。
このコンロ、プレミアだけあって、左右どちらのバーナーにもセンサーが付いていて、温度キープとか、自動湯沸かしとか、自動消火とか、いろいろ機能がついてます。
音声案内がついていて、グリルも自動メニューがたくさん。
グリルでゆで卵ができるのには驚きました。

ガスコンロの下には、ガスオーブンレンジ。
大阪ガスの114-D513型 (ハーマン製)です。
オーブンは、やはり電気オーブンよりもガスの方が予熱時間が圧倒的に短いらしく、一度使ったら電気オーブンには戻れないそうです。(嫁さん談)

 

うちは2階リビングです。
東側にリビングがあって、南・東に隣の家があります。
ですが、南側も東側も、うちよりも少し土地が下がっているので、
窓からは隣の家の屋根が見えています。このおかげで、
朝から昼過ぎまですごく日当たりがよく、また、大きな窓がたくさんあるので、北向きの家にも関わらずすごく明るいリビングになりました。

2階リビングということをいかして、天井の一部を傾斜天井にしました。
このおかげで、リビング部分は9畳ほどしかないのですが、すごく広く感じます。

1階には、嫁さんの音楽部屋と、とりあえずは僕の部屋、があるのですが、
写真で見るとフツーの部屋なので、省略。
で、2階にLDKと寝室がありますが、まずは、2階に上がったところのローカから。

階段を上がった目の前に、手洗いを置きました。

手洗いは、インターネット通販で信楽焼の手洗い器をゲット。
混合栓は、カクダイの”hana”を採用。去年発売の新製品です。

手洗いの隣には、ローカに面して少し凹んだスペースを作り、そこに可動棚を作ってもらいました。棚はロイヤル金具で可動にしてあります。この棚の一番上の部分、端っこにLAN端子などを並べたパネルをつけてもらっています。ここに、LAN機器を配置します。

 

かれんだー

2024年5月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

かてごり

ぷろふぃーる

Katsumi
 高松に生まれ育ち、今は神戸に生息。
 休日はヨットに乗って遊ぶがけっして金持ちではないフツーのサラリーマン。

GEN
 嫁さんにして、エレクトーン奏者。


家づくりブログ紹介サイト 建築日記Plus

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Ads