引越一括見積サイト、を使ってみました。
いろいろとかなり細かい条件を入れて、連絡先を入れて、
見積をとりたい引越業者を選んで、ポチっとすると、複数の
業者へ見積依頼をしてくれるサービスです。
成約後のバックマージンで成り立っているようですが・・・
アリさんと、123と、勉強しまっせ、に見積依頼を出しましたが、
どこも、返信で来たメールは、「連絡ください!見積スタッフが訪問して見積します」だって。細かい条件を入力した意味ないじゃん。

連絡先は僕の携帯の番号にしておいたのですが、
昨日の昼間、着信の嵐だったようで・・・忙しくて全然とれなかったのですが、123だけは留守録に録音が残ってました。昼間はなかなか電話をとれないし、どこもいっこも金額を書いてないし・・・訪問見積の相談をするにしてもメールベースの方がこちらは楽なので、昨日の夜中に、返信で来たメールに、「とりあえず概算見積書いて返信ください」と書いて送ってみたのですが、先ほど携帯からメールチェックしたところ、返信があったのは123のみ。で、今日は引越屋からの電話は、ゼロ。

さて。
引越屋さん、どこがいいんでしょう。
窓口対応は123が良さそうですが、値段と丁寧さはどんなもんでしょうかねぇ。。。

ガスコンロを入れるのは最後の方だと聞いていたのですが、
入ってました。(^^

ガスコンロは、いいのを入れました。
大阪ガスのclass Sプレミア、ハーマン製です。
このコンロ、グリルオートメニューが充実していて・・・なんと、グリルでゆで卵で作れてしまいます。グリルでゆで卵、それも自動で!ショールームで話を聞いたときは、びっくりしました。σ(^◇^;)
コンロの下には、ガスオーブンを入れました。これも、ハーマン製で、いろいろと音声ガイドがついているようです。オーブンは、普通に家電量販店で売っている電気オーブンを持っているんですが、余熱の時間などを考えると、圧倒的にガスが有利、ということで、つけることにしました。

ずっと前に、食器棚を探しに湊川にある家具屋さんへ行ったことがありました。
そのときに、家具屋のおじさんにも勧められ、僕らもいいなぁ、と思ったのが、
パモウナのJHシリーズ。
家具屋のおじさん曰く、パモウナは作りが違います、すっごく作りがいい、と。
確かに、作りが良くて、良かったのですが、値段が16万ほどしていました。
予算は10万円くらい・・・そのときは諦めて一旦帰り、通販で10万くらいのを
買おうかぁ、と言っていたのですが。

生活雑貨などで「いいなぁ」と思っていたのが販売終了してしまっていたり、
他のを探してもあまりいいのが無く、やっぱり実物を見て選ぶ方がいいのでは?
と、湊川の家具屋へ行ってみることにしました。

まずは予算10万円に入ることを第一優先で、デザインで選んで、候補に
残ったのが、3台。
  1台目 – デザインはすっごく気に入ったのですが、炊飯ジャーとポットを
       置くスペースが、左側にあります。嫁さんの希望では、これは
       絶対に右に欲しい。らしく。デザインは気に入ったんですが・・・
       候補外に。
  2代目 – デザインが、1台目に比べると、イマイチ。機能的にはOKですが。
  3台目 – デザインは、1台目に比べると落ちますが、いい感じ。
       炊飯ジャーを置くスペースが、炊飯ジャーだけのスペースで、
       ポットは置けず。

で・・・ずいぶん悩んだんですが、実は、3台目が、パモウナのLUシリーズでした。
しばらくして気付いたのですが。
改めて3台を比べてみると・・・売値はほぼ同じなのですが、パモウナの
作りの良さは明らか。引出のガタは小さいし、奥行きは一番広いし、
引き戸も細かいところが工夫されているし、高さも高いし。

少し悩みましたが・・・結局、パモウナに決定!
やはり、作りの良さが決め手です。
前に来たときに見たJHシリーズと比べると、5万円ほど安いだけあって、
細かいところでスペックダウンしているところがありますが、それでも
きっちり作り込まれていて、同価格帯の他のメーカ品よりはいいと思います。

お店の人には、ちょっとだけネゴして、標準ではついていない
引出のお皿仕切り板を1枚サービスしてもらうことにしてもらい、商談成立。

今、家を建設中、という事情を説明して、ちょっと早めに取り寄せしてもらって、
引っ越し直前に納品してもらうことにしました。

パモウナは品はいいけどちょっと高いなぁ、と前回諦めたのですが、
予算に収まるものが見つかり、パモウナに戻ってきた感じ。
嫁さんも、満足しているようです。
物を見ずに通販で妥協しなくてよかった。

かれんだー

2025年9月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

かてごり

ぷろふぃーる

Katsumi
 高松に生まれ育ち、今は神戸に生息。
 休日はヨットに乗って遊ぶがけっして金持ちではないフツーのサラリーマン。

GEN
 嫁さんにして、エレクトーン奏者。


家づくりブログ紹介サイト 建築日記Plus

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Ads